令和7年度 特定商工業者のご登録について

商工会議所では、地域総合経済団体として地区内商工業者の事業活動の実態を的確に把握することを目的に、会員・非会員問わず、一定以上の規模の企業(特定商工業者)を対象とした法定台帳の登録を商工会議所法に基づきお願いしております。
つきましては、特定商工業者に該当される事業者の方は、下記より様式をダウンロードしていただき、ご記入又はご入力の上、新宮商工会議所窓口までご提出頂くか郵送・FAX・メールでご提出をお願いいたします。

【法定台帳の提出および負担金納入締め切り 9月30日(火)】
・特定商工業者登録申請書兼特定商工業者法定台帳(EXCEL)
・特定商工業者登録申請書兼特定商工業者法定台帳[記入例](PDF)
[提出・送付先]

〒647-0045 新宮市井の沢3-8 新宮商工会議所
TEL:0735-22-5144
FAX:0735-21-7700
E-mail:info@shingu-cci.or.jp

 
負担金の納入について

法定台帳の作成、管理および運用の経費にあてるため、特定商工業者に該当される方々に負担金の納入をお願いしています。 この負担金の決定については新宮市から隔年許可を受けており、新宮商工会議所の場合は年額500円です。
つきましては、商工会議所法の規定により負担金につきましてご同意と納入をお願い申し上げます。

※負担金は損金または必要経費に算入できます。また、消費税の課税対象にはなりません。
[現金で納入]

法定台帳とともに同封の収納伝票と負担金500円を窓口までご持参ください。
台帳をFAX・メールで送信された場合でもお手数ですが負担金の納入は窓口までお願いします。

[自動振替に同意] (新宮商工会議所会員の方)

10月20日(月)に年会費の登録口座より引き落としさせていただきます。
法定台帳のみ窓口へご提出、または郵便、メール、FAXでお送りください。
郵送の場合、三つ折り等封筒に入る大きさに折り110円切手を貼ってご返送ください。

 
特定商工業者とは

毎年4月1日において、新宮市内に本支店、営業所、工場などの事業所を6ヵ月以上継続して有する商工業者のうち、次の@Aのいずれか、もしくは両方を満たす方々が特定商工業者に該当します。
@ 資本金額または払込済出資総額が300万円以上の法人
A 新宮市内の事業所等で常時使用する従業員数が20人以上(商業・サービス業は5人以上) の法人、個人

特定商工業者及び法定台帳の詳細についてはこちら
 
お問い合わせ

新宮商工会議所

〒647-0045 新宮市井の沢3-8 【地図はこちら】

TEL:0735-22-5144 FAX:0735-21-7700

E-mail:info@shingu-cci.or.jp