TOPへ






お問合せ

新宮商工会議所

〒647-0045

和歌山県新宮市井の沢3-8

TEL:0735-22-5144

FAX:0735-21-7700
info@shingu-cci.or.jp

 
 


[和歌山県よりお知らせ]

■「2025年大阪・関西万博 企業参加・機運醸成セミナー」

<和歌山会場> 

  日時:2023年7月21日(金)午後2時〜午後3時30分

  場所:和歌山県民文化会館 3階 特設会議室

<田辺会場>  

  日時:2023年8月8日(火)午後2時〜午後3時30分

  場所:和歌山県立情報交流センターBig・U研修室

・詳細・お申込みについてはこちら


[和歌山働き方改革推進支援センターよりお知らせ]

■「同一労働同一賃金オンラインセミナー」

第1回:パートタイム・有期雇用労働法の改正ポイント

  日時:2023年5月25日(木)午後2時〜午後3時20分

第2回:不合理な待遇差の点検・検討方法

  日時:2023年6月26日(月)午後2時〜午後3時20分

第3回:判例から見る均等・均衡待遇の考え方とその方向性

  日時:2023年7月26日(水)午後2時〜午後3時20分

・詳細・お申込みについてはこちら


■6月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22-5144までお申込み下さい。

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:6月21日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

<日本政策金融公庫 中小企業事業>

 日時:6月16日(金) 午後1時〜午後2時

 相談員:中小企業事業 公庫職員

●経営・創業相談

<和歌山県よろず支援拠点 出張相談会>

 日時:6月21日(水)
     @午前9時〜A午前10時〜B午前11時〜C午後1時〜

 相談員:財団コーディネーター

 ※お申込みについてはこちら

<経営相談会>

 日時:6月21日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

●事業承継相談(和歌山県事業承継・引継ぎ支援センター)

 日時:6月27日(火)午後1時〜午後4時

 相談員:支援センター職員


■5月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22-5144までお申込み下さい。

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:5月17日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

<和歌山県信用保証協会>

 日時:5月9日(火) 午後1時〜午後3時

 相談員:協会職員(中小企業診断士)

●経営・創業相談

<経営相談会>

 日時:5月17日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

●事業承継相談(和歌山県事業承継・引継ぎ支援センター)

 日時:5月23日(火)午後1時〜午後4時

 相談員:支援センター職員


■4月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22-5144までお申込み下さい。

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:4月19日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

<日本政策金融公庫 中小企業事業>

 日時:4月21日(金) 午後1時〜午後3時

 相談員:中小企業事業 公庫職員

●経営・創業相談

<和歌山県よろず支援拠点 出張相談会>

 日時:4月19日(水)@午前9時〜A午前10時〜B午前11時〜

 相談員:財団コーディネーター

 ※お申込み・詳細についてはこちら

<経営相談会>

 日時:4月19日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

●事業承継相談(和歌山県事業承継・引継ぎ支援センター)

 日時:4月25日(水)午後1時〜午後4時

 相談員:支援センター職員


■2月実施 第163回簿記検定 合格発表

・合格発表はこちら


[新宮市よりお知らせ]

■商店街活性化イベント「春よこい」が4年ぶりに開催!

  日時:2023年3月4日(土)午前11時〜午後3時

  場所:駅前本通り・丹鶴・仲之町商店街

・イベント等詳細についてはこちら(新宮市HP)


■3月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい。

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:3月15日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

<和歌山県信用保証協会>

 日時:3月14日(火) 午後1時〜午後3時

 相談員:協会職員(中小企業診断士)

●経営・創業相談

 日時:3月15日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

●事業承継相談(和歌山県事業承継・引継ぎ支援センター)

 日時:3月22日(水)午後1時〜午後4時

 相談員:支援センター職員

●人材相談(和歌山県プロフェッショナル人材戦略拠点)

 日時:3月8日(水)午後1時〜午後4時

 相談員:わかやま産業振興財団職員

●税務相談(近畿税理士会新宮支部)

 日時:3月7日(火)午前9時30分〜午後4時

 相談員:近畿税理士会新宮支部所属税理士

 対象:小企業納税者


[和歌山労働局・和歌山県よりお知らせ]

■「障がい者雇用セミナー」(新宮会場)

  日時:2023年2月21日(火)午後1時〜午後3時

  場所:東牟婁振興局3階 大会議室

・詳細についてはこちら


■2月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい。

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:2月15日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

<日本政策金融公庫 中小企業事業>

 日時:2月17日(金) 午後1時〜午後2時

 相談員:中小企業事業 公庫職員

●経営・創業相談

 日時:2月15日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

●事業承継相談(和歌山県事業承継・引継ぎ支援センター)

 日時:2月22日(水)午後1時〜午後4時

 相談員:支援センター職員


[創業塾]

■これから創業される方・創業して間もない方も大歓迎!
 「売れる仕組みづくりセミナー」

  日時:2023年1月28日(土)午後2時〜午後4時

  場所:新宮商工会議所2階大ホール

・詳細についてはこちら


[繁盛店づくり推進事業]

■「SDGs時代のヒット商品の作り方・売り込み方セミナー」

  日時:2023年1月24日(火)午後7時〜午後9時

  場所:新宮商工会議所2階大ホール

・詳細についてはこちら


新宮市商店街連合会よりお知らせ

■加盟店で使用できる商品券が当たる!

 「しんぐうお年玉宝くじ」1月11日(水)当選発表!

・詳細についてはこちら


■年末年始の業務について

 年末年始の通常業務は下記の通りです。
 宜しくお願い申し上げます。

  (年末)令和4年12月28日(水)午後5時まで

  (年始)令和5年1月4日(水)午前9時より


新宮市内事業主の皆様へ

 令和4年度 新宮市内優良従業員表彰 候補者推薦のお願い

・表彰要領、推薦用紙等のダウンロードについてはこちら


■1月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい。

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:1月18日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

<和歌山県信用保証協会>

 日時:1月17日(火) 午後1時〜午後3時

 相談員:協会職員

●経営・創業相談

 日時:1月18日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

●人材相談(和歌山県プロフェッショナル人材戦略拠点)

 日時:1月11日(水)午後1時〜午後4時

 相談員:財団職員

●事業承継相談(和歌山県事業承継・引継ぎ支援センター)

 日時:1月25日(水)午後1時〜午後4時

 相談員:支援センター職員


[基礎からわかるIT活用セミナー]

■「インターネットを活用して売上を増やすために」

  日時:2022年12月16日(金)午後7時〜午後9時

  場所:新宮商工会議所2階大ホール

・詳細についてはこちら


■12月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:12月21日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

日本政策金融公庫 中小企業事業

 日時:12月16日(金) 午後1時〜午後2時

 相談員:中小企業事業 公庫職員

●経営・創業相談

 日時:12月21日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

●人材相談(和歌山県プロフェッショナル人材戦略拠点)

 日時:12月14日(水)午後1時〜午後4時

 相談員:財団職員

●事業承継相談(和歌山県事業承継・引継ぎ支援センター)

 日時:12月28日(水)午後1時〜午後4時

 相談員:支援センター職員

●知財相談(INPIT和歌山県知財総合支援窓口)

 日時:12月13日(火)午後1時30分〜午後4時30分

 相談員:INPIT職員


■11月実施 第162回簿記検定 合格発表

・合格発表はこちら


<新宮市商店街連合会よりお知らせ>

■加盟店で使用できる商品券が当たる!

 第6回「しんぐうお年玉宝くじ」11月25日より開催!!

・詳細についてはこちら


<和歌山県中小企業診断士協会よりお知らせ>

■経営相談会(無料)

11月4日は診断士の日です。これは、昭和23年11月4日、中小企業庁により「中小企業診断実施基本要領」が制定され、経営に関する専門家を活用する「中小企業診断制度」が発足したことに基づくものです。和歌山県中小企業診断協会では、「診断士の日」にちなみ、経営相談会を行います。

詳細についてはこちら


<インボイス対策セミナーのお知らせ>

■「インボイス制度の概要と実務対応のポイント」

令和5年10月からの適格請求書等保存方式(インボイス)制度の導入に伴い、昨年10月から適格請求書発行事業者の登録受付が始まっています。また、本年1月の改正電子帳簿保存法の施行や今後の適格請求書等保存方式の影響により、税務実務では事務負担の軽減や効率化が求められています。
本講習会では、制度概要から実務上の対応方法まで、わかりやすく解説します。

詳細についてはこちら


■第41回新宮商工会議所ゴルフ大会 成績発表

詳細についてはこちら

※入賞された方は商工会議所窓口までお越し下さい。


<価格戦略対策セミナーのお知らせ>

■「新型コロナウイルス感染症に対する支援施策の概要と
  経営力強化につながる価格戦略の基本」

長期化するコロナ禍の影響に加え、原油価格を始めとした原材料価格の高騰により、多くの事業者が厳しい経営環境におかれています。
本セミナーでは、新型コロナウィルス感染症に対する政府の支援施策の概要に加え、厳しい経営環境下でも利益を得るための価格設定・価格改定の基本を学び、低価格競争にもがき続けないための経営力強化について、わかりやすく解説します。

詳細についてはこちら


■11月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業 一日公庫>

 日時:11月16日(水) 午前11時30分〜午後4時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

和歌山県信用保証協会

 日時:11月15日(火) 午後1時〜午後3時

 相談員:協会職員(中小企業診断士)

●経営・創業相談

 日時:11月16日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

●人材相談(和歌山県プロフェッショナル人材戦略拠点)

 日時:11月9日(水)午後1時〜午後4時

 相談員:財団職員

●経営相談(和歌山県中小企業診断士協会)

 日時:11月11日(金)午前9時10分〜午後5時

 相談員:中小企業診断士


<和歌山県よりお知らせ>

■「DX時代のBCP」webセミナーのご案内

テーマ@:DX時代のBCP
デジタル化をベースとしたビジネス構造に変革していく中での企業を守る視点でのBCPを講師が解説いたします。

テーマA:BCPの策定要領
業種・企業規模に応じた適切なBCP策定のステップやポイントをお話させていただき、策定の第一歩のきっかけとしていただけます。

詳細についてはこちら


<和歌山県よりお知らせ>

■「DX実現に向けたデジタル人材の活用戦略」webセミナー

「デジタル経営診断」を実施してきたところ、多くの県内事業者が「デジタル人材の確保・育成」に課題を有していることが判明しました。デジタル人材の確保・育成には従業員のスキル習得を推奨するとともに、副業・兼業人材を活用することも有効です!
デジタル人材の確保・育成にお困りの事業者様、副業・兼業人材を活用してみませんか?
本セミナーでは、副業・兼業人材の具体的な活用事例やポイントをご紹介します。

詳細についてはこちら


<中小企業大学校・和歌山県よりお知らせ>

■中小企業大学校サテライト・ゼミwith和歌山県
 「基礎からはじめるデジタル経営」

コロナ禍における激変した経営環境を打開していくためには乗り越えなくてはならない課題は数多くあります。特に社会・経済のデジタル化が急速に進展する現在、大きな環境変化に適応するため、業種や規模にかかわらず、AIやIoTなどを活用した経営の効率化が喫緊の課題となっています。
しかし、デジタル経営の鍵は、テクノロジーではなく、人と組織にあります。 
本研修では、参加者同士のケースディスカッションを通じて、人とデジタル技術をつなぎ、課題解決を目指すデジタルリーダーシップ力のトレーニングを行うとともに、実際の企業の事例を通して自社のデジタル経営実現のためのビジョン作成を行います。

詳細についてはこちら       


■〜初めての方も安心!デジタルを活用して
 新たな収益源を生み出す〜「DX(デジタル活用)の始め方」

本セミナーは、「DX(デジタル活用)」に焦点を当て、デジタル化の仕組みや対策から活用方法、ブランド力向上のための基礎知識、ファンづくりのための秘策などを3回シリーズで学べます。これからDX(デジタル活用)を考えている方もすでに運営している方も必見の内容ですので、是非ご参加下さい。

詳細についてはこちら

※9月20日(火)に開催を予定しておりました第2回セミナーは、台風14号の影響により延期となりました。


■令和4年度 優良企業・優良店舗表彰の募集について

優良企業表彰の詳細についてはこちら

 [応募(推薦)用紙についてはこちら]

優良店舗表彰の詳細についてはこちら

 [応募(推薦)用紙についてはこちら]


■10月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:10月19日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

日本政策金融公庫 中小企業事業

 日時:10月21日(金) 午後1時〜午後3時

 相談員:中小企業事業 公庫職員

●経営・創業相談

 日時:10月19日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

●事業承継相談(和歌山県事業承継・引継ぎ支援センター)

 日時:10月26日(水)午後1時〜午後4時

 相談員:支援センター職員

●人材相談(和歌山県プロフェッショナル人材戦略拠点)

 日時:10月12日(水)午後1時〜午後4時

 相談員:財団職員


■9月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:9月14日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

和歌山県信用保証協会

 日時:9月20日(火) 午後1時〜午後3時

 相談員:協会職員

●経営・創業相談

 日時:9月14日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

●事業承継相談(和歌山県事業承継・引継ぎ支援センター)

 日時:9月28日(水)午後1時〜午後4時

 相談員:支援センター職員

●人材相談(和歌山県プロフェッショナル人材戦略拠点)

 日時:9月14日(水)午後1時〜午後4時

 相談員:財団職員


<和歌山県よりお知らせ>

■デジタル化推進シンポジウム
  デジタル人材の育成が企業経営の幅を広げる!

県内中小企業や事業者におけるデジタル化推進のためシンポジウムを開催します。
基調講演には日本IBM株式会社(代表取締役社長)山口明夫氏、東京大学未来ビジョン研究センター(客員教授)西山圭太氏をお迎えします。
また、デジタル化を推進されている企業の経営者を交えたパネルディスカッションも開催します。
デジタル化推進に関心のある方はどなたでも参加できます。
貴重な機会ですので、ぜひ現地会場へご来場ください!
 (オンライン同時配信も実施しますので、遠方の方等もぜひ気軽にお申し込みください!)

詳細についてはこちら(和歌山県HP)       


<三井不動産・和歌山県よりお知らせ>

■災害&感染症等対策セミナー

事業継続力強化支援サービス「&Resilience」を展開する三井不動産が、様々な脅威を打破し強い組織を作るためのセミナーを開催します。BCPと防災のエキスパート2人を講師に迎え、貴社の現状診断から被災した際の模擬訓練体験、事業継続力強化計画認定申請書作成など内容は盛り沢山。この機会にぜひご参加ください!

日時:8月26日(金)午後2時〜午後4時15分
場所:新宮商工会議所大ホール(サテライト会場・WEB配信)
定員:30名

詳細についてはこちら              


■お盆休業のお知らせ

休業期間:8月14日(日)〜8月16日(火)

※8月17日(水)より通常通り業務を開始いたします。

期間中は大変ご不便をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。


■新宮秋まつり2022について
今年度新宮秋まつりは、10月9日(日)に開催します。

第1部(昼の部)13時00分〜16時00分、新宮駅前広場。
第2部(創作踊り)17時00分〜19時15分。
第2部(お祭り新宮節)19時30分〜21時00分。
※第2部はともに新宮市中央通り。

参加申し込み〆切は、
第1部(昼の部)、第2部(創作踊り)・・・8月7日(日)まで
第2部(お祭り新宮節)・・・8月5日(金)まで
各要項を確認の上、お申込み下さい。

【第1部(昼の部)】
参加要項
参加申込フォーム
【第2部(創作踊り)】
参加要項
参加申込フォーム
【第2部(お祭り新宮節)】
参加要項・参加申込書

今年度に関しては、公開披露は実施致しません。
 また、手踊り子供神輿については参加する団体各々で新宮警察署に申請をお願いします。


■8月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:8月17日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

日本政策金融公庫 中小企業事業

 日時:8月19日(金) 午後1時〜午後2時

 相談員:中小企業事業 公庫職員

●経営・創業相談

 日時:8月17日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

●事業承継相談(和歌山県事業承継・引継ぎ支援センター)

 日時:8月24日(水)午後1時〜午後4時

 相談員:支援センター職員

●人材相談(和歌山県プロフェッショナル人材戦略拠点)

 日時:8月10日(水)午後1時〜午後4時

 相談員:わかやま産業振興財団職員

      

■6月実施 第161回簿記検定 合格発表

・合格発表はこちら


■7月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業 一日公庫>

 日時:7月20日(水) 午前11時30分〜午後4時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

和歌山県信用保証協会

 日時:7月19日(火) 午後1時〜午後3時

 相談員:協会職員

●経営・創業相談

 日時:7月20日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

●事業承継相談(和歌山県事業承継・引継ぎ支援センター)

 日時:7月27日(水)午後1時〜午後4時

 相談員:支援センター職員

●人材相談(和歌山県プロフェッショナル人材戦略拠点)

 日時:7月13日(水)午後1時〜午後4時

 相談員:わかやま産業振興財団職員

      

■新型コロナウィルスに関する経営相談窓口の設置について

当所では、中小企業庁の要請を受け、「新型コロナウイルスに関する経営相談窓口」を設置いたしました。新型コロナウイルスによる事業への影響等、経営におけるご相談に対応をさせて頂きますのでご利用ください。
<参考>
●経済産業省HP
経済産業省の支援策(新型コロナウイルス感染症関連)
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html

支援策パンフレット(随時更新)

https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf

●和歌山県HP
新型コロナウィルス感染症に関連する情報についてhttps://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/covid19.html


<和歌山県よりお知らせ>

■飲食・宿泊・サービス業等支援金(第4期)申請受付期間を延長

申請受付期間を5月31日(火)から6月30日(木)に延長しました。

詳細についてはこちら(和歌山県HP)


<和歌山県よりお知らせ>

■飲食・宿泊・サービス業等支援金(第4期)について

新型コロナウイルス感染症の拡大により大きな影響を受けている県内中小企業者(中小企業又は個人事業主)の事業継続を支え、雇用の維持を図るための支援金です。  

詳細についてはこちら(和歌山県HP)


■6月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:6月15日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

日本政策金融公庫 中小企業事業

 日時:6月17日(金) 午後1時〜午後2時

 相談員:中小企業事業 公庫職員

●経営・創業相談

 日時:6月15日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

●事業承継相談(和歌山県事業承継・引継ぎ支援センター)

 日時:6月22日(水)午後1時〜午後4時

 相談員:支援センター職員


■第161回 簿記検定1級〜3級

 4月25日(月)より受験申込受付開始

・試験の詳細についてはこちら


■4月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:4月20日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

日本政策金融公庫 中小企業事業

 日時:4月15日(金) 午後1時〜午後2時

 相談員:中小企業事業 公庫職員

●経営・創業相談

 日時:4月20日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

●事業承継相談(和歌山県事業承継・引継ぎ支援センター)

 日時:4月27日(水)午後1時〜午後4時

 相談員:支援センター職員


■2月実施 第160回簿記検定 合格発表

・合格発表はこちら


<和歌山県よりお知らせ>

■和歌山県営業時間短縮要請協力金[第3期]
 対象期間の延長について

まん延防止等重点措置延長に伴い、和歌山県営業時間短縮要請協力金に係る対象期間を3月6日(日)まで延長します。

詳細についてはこちら(和歌山県HP)


<和歌山県よりお知らせ>

■和歌山県営業時間短縮要請協力金[第3期]について

和歌山県においては、令和4年2月3日に政府対策本部より、まん延防止等重点措置区域と決定されました。 それにともない、和歌山県営業時間短縮要請協力金[第3期]について、詳細が公表されました。

詳細についてはこちら(和歌山県HP)


■3月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:3月16日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

和歌山県信用保証協会

 日時:3月15日(火) 午後1時〜午後3時

 相談員:協会職員

●経営・創業相談

 日時:3月16日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

●税務相談

 日時:3月8日(火)午前9時30分〜午後4時

 相談員:近畿税理士会新宮支部所属税理士

 対象:小企業納税者


<注意喚起>

■当所職員等になりすました迷惑メールにご注意ください。

詳細についてはこちら


<新宮市よりお知らせ>

■「熊野地方就職フェア2022」参加者募集中

地元企業への就職を促進することを目的として、新宮市・那智勝浦町を中心とした熊野地方の合同企業説明会を行います。

詳細についてはこちら(新宮市HP)


<熊野地方就職フェア実行委員会よりお知らせ>

■新宮・那智勝浦しごと・くらしガイド
 「くまのぐらし」サイトオープン

新宮市・那智勝浦町を中心とした熊野地方での「働く」・「暮らす」をご希望の方向けの情報サイトです。

詳細についてはこちら


<和歌山県よりお知らせ>

■飲食・宿泊・サービス業等支援金(第V期)について

新型コロナウイルス感染症の拡大により大きな影響を受けている県内中小企業者(中小企業又は個人事業主)の事業継続を支え、雇用の維持を図るための支援金です。  

詳細についてはこちら(和歌山県HP)


新宮市内事業主の皆様へ

 令和3年度 新宮市内優良従業員表彰 候補者推薦のお願い

・表彰要領、推薦用紙等のダウンロードについてはこちら


■第160回 簿記検定2級・3級

 1月11日(火)より受験申込受付開始

・試験の詳細についてはこちら


■1月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:1月19日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

和歌山県信用保証協会

 日時:1月18日(火) 午後1時〜午後3時

 相談員:協会職員

●経営・創業相談

 日時:1月19日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員


■年末年始の業務について

 年末年始の通常業務は下記の通りです。
 宜しくお願い申し上げます。

  (年末)令和3年12月28日(火)午後5時まで

  (年始)令和4年1月4日(火)午前9時より


<和歌山県よりお知らせ>

■「わかやま飲食店応援キャンペーン」(キャッシュレス決済)
 参加店舗募集および事業者向けの説明会のご案内

新型コロナウイルス感染症の影響により、特に消費が落ち込んだ県内飲食店を応援するとともに、ウィズコロナ時代の新しいライフスタイルにおいて推奨されている非接触のキャッシュレス決済の普及を促進するため、「わかやま飲食店応援キャンペーン」が実施されます。  

詳細についてはこちら(事務局HP)


<和歌山県よりお知らせ>

■飲食・宿泊・サービス業等支援金(第U期)について

新型コロナウイルス感染症の拡大により大きな影響を受けている県内中小企業者(中小企業又は個人事業主)の事業継続を支え、雇用の維持を図るための支援金です。  

詳細についてはこちら(和歌山県HP)


■12月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:12月15日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

日本政策金融公庫 中小企業事業

 日時:12月17日(金) 午後1時〜午後2時

 相談員:中小企業事業 公庫職員

●経営・創業相談

 日時:12月15日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

※毎月第一水曜日に開催しておりました無料法律相談は令和3年3月を持ちまして終了致しました。


<ポリテクセンター和歌山よりお知らせ>

■表計算ソフトを活用した業務改善

[企業の生産性向上を支援する公的職業訓練のご案内]
表計算ソフトについて、業務で必要となる各種用途に応じて実習を通して、業務改善につながる活用方法を習得します。  

詳細についてはこちら


■11月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業 一日公庫>

 日時:11月17日(水) 午前11時30分〜午後4時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

和歌山県信用保証協会

 日時:11月16日(火) 午後1時〜午後3時

 相談員:和歌山県信用保証協会 協会職員

●経営・創業相談

 日時:11月17日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

※毎月第一水曜日に開催しておりました無料法律相談は令和3年3月を持ちまして終了致しました。


■10月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:10月20日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

日本政策金融公庫 中小企業事業

 日時:10月15日(金) 午後1時〜午後2時

 相談員:中小企業事業 公庫職員

●労務相談

 日時:10月8日(金)午後1時〜午後5時

 相談員:社会保険労務士

●経営・創業相談

 日時:10月27日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:中小企業診断士

 日時:10月20日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

※毎月第一水曜日に開催しておりました無料法律相談は令和3年3月を持ちまして終了致しました。


■第159回 簿記検定1級〜3級

 10月5日(火)より受験申込受付開始

・試験の詳細についてはこちら


■令和3年度 優良企業・優良店舗表彰の募集について

優良企業表彰の詳細についてはこちら

 [応募(推薦)用紙についてはこちら]

優良店舗表彰の詳細についてはこちら

 [応募(推薦)用紙についてはこちら]


<和歌山県よりお知らせ>

■飲食・宿泊・サービス業等支援金について

新型コロナウイルス感染症の拡大により大きな影響を受けている県内中小企業者(中小企業又は個人事業主)の事業継続を支え、雇用の維持を図るための支援金です。  

詳細についてはこちら(和歌山県HP)


<和歌山県よりお知らせ>

■飲食店感染防止対策助成金について

新型コロナウイルス感染症に係る支援策「飲食店感染拡大防止対策助成金」について、以下のとおり申請受付を開始しますのでお知らせします。
※申請受付は先着順になります。予算が無くなり次第、申請締切日を前に予告なく終了することがあります。   

詳細についてはこちら(和歌山県HP)


<新宮市よりお知らせ>

■新宮市新型コロナウイルス感染対策事業者支援補助金について

新型コロナウイルス感染症の対策として、市内の中小事業者、個人事業者を対象に、感染拡大予防の取組に要した経費についての補助を実施します。

詳細についてはこちら(新宮市HP)


<和歌山県よりお知らせ>

■和歌山県宿泊事業者事業継続支援補助金について

和歌山県では、旅行者が安心して旅行を楽しめる環境の整備を図るため、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた県内宿泊事業者が実施する、新たな需要を創造する事業や安全・安心を確保するための事業に係る経費の一部について、補助する制度を開始します。   

詳細についてはこちら(和歌山県HP)


■月次支援金について

2021年の4月以降に実施される緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に伴う、「飲食店の休業・時短営業」や「外出自粛等」の影響により、売上が50%以上減少した中小法人・個人事業者等の皆様に月次支援金を給付し、事業の継続・立て直しやそのための取組を支援する制度です。

詳細についてはこちら(月次支援金HP)


<和歌山県よりお知らせ>

■「中小企業大学校サテライト・ゼミwith和歌山県」参加者募集のご案内

和歌山県では、中小企業大学校関西校との共催で、昨年度に引き続き、中小企業大学校サテライトゼミを開講します。   

詳細についてはこちら(和歌山県HP)


<新宮市よりお知らせ>

■新型コロナウイルス感染症緊急対策協力金の実施について

新型コロナウイルス感染症拡大防止の緊急対策として、市内に店舗がある飲食店等が休業した場合に、協力金を支給します。   

詳細についてはこちら(新宮市HP)


■消費税インボイス制度講習会

日時:令和3年9月10日(金)19:00〜21:00

場所:新宮商工会議所2階ホール

※「会場受講」・「オンライン受講」ハイブリッド形式

・詳細についてはこちら


■逆境に負けない強い中小企業の在り方

  -withコロナafterコロナの時代に向けて-

日時:令和3年9月25日(土)14:30〜16:00

場所:新宮商工会議所2階ホール

※「会場受講」・「オンライン受講」ハイブリッド形式

・詳細についてはこちら


[和歌山県よりお知らせ]

■システム導入促進講座のご案内

日時:令和3年9月14日(火)18:30〜20:45

場所:新宮商工会議所2階ホール

・詳細についてはこちら


■9月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:9月15日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

<和歌山県信用保証協会>

 日時:9月21日(火) 午後1時〜午後3時

 相談員:協会職員

●労務相談

 日時:9月10日(金)午後1時〜午後5時

 相談員:社会保険労務士

●経営・創業相談

 日時:9月15日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

※毎月第一水曜日に開催しておりました無料法律相談は令和3年3月を持ちまして終了致しました。


■8月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:8月18日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

<日本政策金融公庫 中小企業事業>

 日時:8月20日(金) 午後1時〜午後2時

 相談員:中小企業事業 公庫職員

●労務相談

 日時:8月13日(金)午後1時〜午後5時

 相談員:社会保険労務士

●経営・創業相談

 日時:8月18日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

※毎月第一水曜日に開催しておりました無料法律相談は令和3年3月を持ちまして終了致しました。


■7月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業 (一日公庫)>

 日時:7月14日(水) 午前11時30分〜午後4時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

<和歌山県信用保証協会>

 日時:7月20日(火) 午後1時〜午後3時

 相談員:協会職員

●労務相談

 日時:7月9日(金)午後1時〜午後5時

 相談員:社会保険労務士

●経営・創業相談

 日時:7月14日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

※毎月第一水曜日に開催しておりました無料法律相談は令和3年3月を持ちまして終了致しました。


■6月実施 第158回簿記検定 合格発表

・合格発表はこちら


<和歌山県よりお知らせ>

■飲食・宿泊・旅行業給付金について

新型コロナウイルス感染症の拡大により大きな影響を受けている県内中小企業者(中小企業又は個人事業主)の事業継続を支え、雇用の維持を図るための給付金です。 

詳細についてはこちら(和歌山県HP)


<和歌山県よりお知らせ>

■デジタル化推進シンポジウムの開催について

デジタルシステムの導入により生産性向上を実現し、付加価値額を高めることを推進するため、デジタル化推進シンポジウムを開催します。  

詳細についてはこちら(和歌山県HP)


■6月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:6月16日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

●経営・創業相談

 日時:6月25日(金)午後1時〜午後5時

 相談員:中小企業診断士

 日時:6月16日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

※毎月第一水曜日に開催しておりました無料法律相談は令和3年3月を持ちまして終了致しました。


■5月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:5月19日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

<和歌山県信用保証協会>

 日時:5月18日(火) 午後1時〜午後3時

 相談員:協会職員

●経営・創業相談

 日時:5月19日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

※毎月第一水曜日に開催しておりました無料法律相談は令和3年3月を持ちまして終了致しました。


■4月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:4月21日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

<日本政策金融公庫 中小企業事業>

 日時:4月16日(金) 午前11時〜正午12時

 相談員:中小企業事業 公庫職員

●経営・創業相談

 日時:4月21日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

※毎月第一水曜日に開催しておりました無料法律相談は令和3年3月を持ちまして終了致しました。


■2月実施 第157回簿記検定 合格発表

・合格発表はこちら


■3月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい。
 ※法律相談のみ当日の先着順となります。

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:3月17日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

<和歌山県信用保証協会>

 日時:3月16日(火) 午後1時〜午後3時

 相談員:協会職員

●法律相談

 日時:3月3日(水) 午前9時30分〜午前11時30分 

 相談員:弁護士

 ※当日の先着順

●労務相談

 日時:3月12日(金) 午後1時〜午後5時 

 相談員:社会保険労務士

●経営・創業相談

 日時:3月17日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員

●確定申告の無料個別相談会

 日時:3月8日(月)午前9時30分〜午後4時

 相談員:近畿税理士会新宮支部所属税理士

 対象:小企業納税者


■日本政策金融公庫(国民生活事業)金利情報

 (令和3年3月1日改定)

 ・経営改善貸付(マル経):1.21%

 ・普通貸付:基準利率1.11〜2.20% (担保提供)

       基準利率2.06〜2.55% (担保不要)

 ※普通貸付は、ご返済期間や担保の有無など

   によって異なる利率が適用されます。

 ・新創業融資制度:基準利率2.41〜2.90%

 ※税務申告を2期終えていない方が対象

  各種要件により異なる利率が適用されます。

・教育ローン:1.68%

 日本政策金融公庫(国民生活事業)の金利情報についてはこちら


■新型コロナウイルス感染症対策
  「新宮市プレミアム付共通商品券」の販売について

・詳細についてはこちら

・取扱加盟店一覧についてはこちら(令和2年10月19日現在)

・取扱加盟店(追加票)についてはこちら(令和3年1月26日現在)


【お知らせ】
当商工会議所会館は1月18日(月)より、建物の耐震工事を行います。
これに伴い会館駐車場に工事用足場を設置しますので、駐車場の使用が出来なくなります。当会館利用の皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。


<わかやま産業振興財団よりお知らせ>

■今年こそ副業・兼業で勝負!!新たな人材活用スタイルを紹介します!!

 セミナー「ウィズコロナの働き方、プロ人材活用と副業・兼業という流れ」

 &「副業プロ人材紹介会社との相談会」

・詳細についてはこちら


■就職希望者向け「熊野地方企業紹介冊子」掲載企業募集!

・詳細についてはこちら (新宮市HP)


■日本政策金融公庫(国民生活事業)金利情報

 (令和3年2月1日改定)

 ・経営改善貸付(マル経):1.21%

 ・普通貸付:基準利率1.11〜2.20% (担保提供)

       基準利率2.06〜2.55% (担保不要)

 ※普通貸付は、ご返済期間や担保の有無など

   によって異なる利率が適用されます。

 ・新創業融資制度:基準利率2.41〜2.90%

 ※税務申告を2期終えていない方が対象

  各種要件により異なる利率が適用されます。

・教育ローン:1.68%

 日本政策金融公庫(国民生活事業)の金利情報についてはこちら


<セミナー開催のお知らせ>

■小規模事業者のHP活用法・話題のMEO対策

日時:令和3年1月22日(金)19:00〜21:00

※オンライン受講:新宮商工会議所会場又は受講者各PC・スマートフォン等

・詳細についてはこちら


■令和3年 年頭所感

・詳細についてはこちら


新宮市内事業主の皆様へ

 令和2年度 新宮市内優良従業員表彰 候補者推薦のお願い

・表彰要領、推薦用紙等のダウンロードについてはこちら


■1月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい。
 ※法律相談のみ当日の先着順となります。

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:1月20日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

<和歌山県信用保証協会>

 日時:1月19日(火) 午後1時〜午後3時

 相談員:協会職員

●法律相談

 日時:1月13日(水) 午前9時30分〜午前11時30分 

 相談員:弁護士

 ※当日の先着順

●労務相談

 日時:1月8日(金) 午後1時〜午後5時 

 相談員:社会保険労務士

●経営・創業相談

 日時:1月20日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当商工会議所 経営指導員


■年末年始の業務について

 年末年始の通常業務は下記の通りです。宜しくお願い申し上げます。

  (年末)令和2年12月28日(月)午後5時まで

  (年始)令和3年1月4日(月)午前9時より


■第157回 簿記検定2級・3級

 12月21日(月)より受験申込受付開始

・試験の詳細についてはこちら


■第87回 リテールマーケティング検定2級・3級

 12月14日(月)より受験申込受付開始

・試験の詳細についてはこちら


■わかやまGoToEatキャンペーン[食事券発行事業]
 加盟飲食店の募集について

・詳細についてはこちら


■GoToトラベル[地域共通クーポン]取扱店舗の登録募集開始について

・詳細についてはこちら

・GoToトラベル事業者向けサイトはこちら
・地域共通クーポンの概要についてはこちら(9月8日時点版)


<セミナー開催のお知らせ>

■新しい生活様式の中で売上UPにつなげる!
 店舗演出・空間の作り方

日時:令和2年10月28日(水)19:00〜21:00

場所:新宮商工会議所

定員:30名(先着順)

・詳細についてはこちら


[新型コロナウイルス感染症対応のための経営相談体制強化事業]

■各種経営課題の解決に!
 地域密着型 中小企業診断士による個別相談会

 日時:令和2年10月29日(木)午後1時〜午後5時 <事前予約制>

 場所:新宮商工会議所相談室

・詳細についてはこちら


<10月14日(水)午前11時から受付開始>

■(仮称)和歌山Go To Eatキャンペーン【食事券発行事業】
  参加加盟店 事前登録のお知らせ

・詳細についてはこちら

・事前登録サイトについてはこちら


 

■小規模事業者持続化補助金活用セミナー

 日時:令和2年11月9日(月)午後2時〜午後4時

 場所:新宮商工会議所2階大ホール

・詳細についてはこちら


<和歌山県よりお知らせ>

■コロナ時代における「集客力UPセミナー&相談会」
 〜スマホ利用者に店舗・観光情報を発信〜

<那智勝浦会場>

日時:令和2年10月21日(水)13:30〜17:00

場所:那智勝浦町体育文化会館 2階大集会室

<オンラインセミナー(ウェビナー形式)>

日時:令和2年10月22日(木)13:30〜16:00

・詳細についてはこちら


■家賃支援給付金 新宮申請サポート会場開設のお知らせ

・詳細についてはこちら


<セミナー開催のお知らせ>

■事業継続力強化計画策定講座
 〜感染症への対応を含めた防災減災対策〜

日時:令和2年10月2日(金)13:30〜15:30

場所:新宮商工会議所

・詳細についてはこちら


<新宮市よりお知らせ>

■「熊野地方WEB就職フェア2020」<開催中止>

日時:10月10日(土) 午前11時〜午後4時

・概要についてはこちら

・参加企業及び申込等の詳細についてはこちら(新宮市HP)


<新宮市よりお知らせ>

■新型コロナウイルス感染症対策に関する市長メッセージ

・詳細についてはこちら


■お盆休業のお知らせ

休業期間:8月14日(金)〜8月16日(日)

※8月17日(月)より通常通り業務を開始いたします。

期間中は大変ご不便をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。


<新宮市よりお知らせ>

■「熊野地方WEB就職フェア2020」参加企業募集中!

・詳細についてはこちら


<和歌山県よりお知らせ>

■新型コロナウィルス感染症に係る和歌山県の支援策について
  募集を開始します!

・詳細についてはこちら


<8月末で閉鎖>

■持続化給付金 新宮申請サポート会場開設のお知らせ

・詳細についてはこちら


[新型コロナウイルス感染症対応のための経営相談体制強化事業]

■各種経営課題の解決に!
 地域密着型 中小企業診断士による個別相談会
 
8月25日(火)午後1時〜午後5時・事前予約制

・詳細についてはこちら


■8月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい。
 ※法律相談のみ当日の先着順となります。

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:8月19日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

●法律相談

 日時:8月5日(水) 午前9時30分〜午前11時30分 

 相談員:弁護士

 ※当日の先着順

●労務相談

 日時:8月21日(金) 午後1時〜午後5時 

 相談員:社会保険労務士

●経営・創業相談

 日時:8月19日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当所経営指導員


■日本政策金融公庫(国民生活事業)金利情報

 (令和2年8月3日改定)

 ・経営改善貸付(マル経):1.21%

 ・普通貸付:基準利率1.21〜2.20% (担保提供)

         基準利率2.16〜2.55% (担保不要)

 ※普通貸付は、ご返済期間や担保の有無など

   によって異なる利率が適用されます。

 ・新創業融資制度:基準利率2.46〜2.85%

 ※税務申告を2期終えていない方が対象

  各種要件により異なる利率が適用されます。

・教育ローン:1.70%

 日本政策金融公庫(国民生活事業)の金利情報についてはこちら


■7月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい。
 ※法律相談のみ当日の先着順となります。

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業 1日公庫>

 日時:7月15日(水) 午前11時30分〜午後4時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

<和歌山県信用保証協会>

 日時:7月14日(火) 午後1時〜午後3時

 相談員:保証協会職員

●法律相談

 日時:7月1日(水) 午前9時30分〜午前11時30分 

 相談員:弁護士

 ※当日の先着順

●労務相談

 日時:7月10日(金) 午後1時〜午後5時 

 相談員:社会保険労務士

 

●経営・創業相談

 日時:7月15日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当所経営指導員


■日本政策金融公庫(国民生活事業)金利情報

 (令和2年7月1日改定)

 ・経営改善貸付(マル経):1.21%

 ・普通貸付:基準利率1.21〜2.20% (担保提供)

         基準利率2.16〜2.55% (担保不要)

 ※普通貸付は、ご返済期間や担保の有無など

   によって異なる利率が適用されます。

 ・新創業融資制度:基準利率2.46〜2.85%

 ※税務申告を2期終えていない方が対象

  各種要件により異なる利率が適用されます。

・教育ローン:1.70%

 日本政策金融公庫(国民生活事業)の金利情報についてはこちら


 FOOD&DELIVERYチラシ

■お店の味を食卓で、便利にたくさん楽しめる!
 新宮市内「お持ち帰りと配達のお店紹介」

・チラシについてはこちら


<和歌山県よりお知らせ>

■和歌山県を含む全都道府県に緊急事態宣言が発出されたことに
 伴う県民の皆様へのお願い (第4弾) 〜施設の休業要請について〜

県では、これまで、「不要不急の外出」、「接待を伴う飲食店への外出」、「県外からの訪問者の受入れの自粛」の3つの観点から、それぞれ県民・事業者の皆様に対してご協力をお願いしておりましたが、県外からの感染移入が多いことを踏まえ、感染拡大防止のためには県外との交流自粛が要となるとの認識の下、施設の休業をお願いすることといたしました。

・詳細についてはこちら


■7月実施・第86回販売士検定 中止のお知らせ

当所では、7月に実施を予定しておりました第86回販売士検定につきまして、新型コロナウイルス感染症の感染拡大等に伴い、中止させて頂く事となりました。既にお申込み頂いた皆様には、別途個別にご案内させて頂きます。何卒ご理解頂けます様お願い致します。


飲食店会員の皆様へ

〜新型コロナ対策!飲食店応援企画〜
 『テイクアウト・デリバリーのPRをしませんか?』

新宮商工会議所、新宮市観光協会、新宮料理飲食業組合が連携し、少しでも飲食店の皆様の力になれるよう、「テイクアウト・デリバリーやってますチラシ」(仮称)を作成、新宮市内のご家庭に新聞折込にて配布し、広くPRする取り組みを行います。

・詳細についてはこちら

・申込用紙についてはこちら


<和歌山県よりお知らせ>

■和歌山県を含む全都道府県に緊急事態宣言が発出されたことに
 伴う県民の皆様へのお願い (第3弾)

令和2年4月16日、本県を含む全都道府県に緊急事態宣言が発出されました。このことを踏まえ、和歌山県新型コロナウイルス感染症対策本部(本部長:和歌山県知事)として、4月8日と4月12日に発表したお願いに加え、新型インフルエンザ等対策特別措置法の「緊急事態措置」として、同法第45条第1項により外出自粛及び県外との往来自粛を、その他については第24条第9項により、改めて県民の皆様や事業者の皆様にお願いいたします。

・詳細についてはこちら


■6月実施・第155回簿記検定及び第219回珠算検定 中止のお知らせ

当所では、6月に実施を予定しておりました第155回簿記検定及び第219回珠算検定につきまして、新型コロナウイルス感染症の感染拡大等に伴い、中止させて頂く事となりました。既にお申込み頂いた皆様には、別途個別にご案内させて頂きます。何卒ご理解頂けます様お願い致します。


■当所会館の会場借用について

新型コロナウィルス感染拡大防止の為、当面の間、会場借用について中止させて頂きます。ご理解・ご協力の程、よろしくお願い致します。


<和歌山県よりお知らせ>

■7都府県に緊急事態宣言が発出されたことに伴う
  県民の皆様へのお願い (第2弾)

4新型コロナウイルス感染症の全国における感染拡大状況に鑑み、また、4月11日、政府の基本的対処方針が変更されたこと等から、県としても4月8日に県民の皆様にお願いした内容に加え、4月12日、改めて県民の皆様へお願いいたします。

・詳細についてはこちら


<和歌山県よりお知らせ>

■7都府県に緊急事態宣言が発出されたことに伴う
  県民の皆様へのお願い

4月7日、新型コロナウイルス感染症対策本部(本部長:安倍総理大臣)より、当該ウイルスの全国的かつ急速なまん延により国民生活及び国民経済に甚大な影響を及ぼすおそれがあるとして緊急事態宣言がなされ、緊急事態措置を実施すべき期間・区域として、5月6日(水)までの間、埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・大阪府・兵庫県・福岡県が公示されました。
このことを受け、和歌山県新型コロナウイルス感染症対策本部長(和歌山県知事)として、新型インフルエンザ等対策特別措置法第24条第9項に基づき、県民の皆様や事業者の皆様にお願いいたします。

・詳細についてはこちら


■第44回福祉住環境コーディネーター検定試験 [7月実施]

 中止のお知らせ

・詳細についてはこちら


■第155回 簿記検定 1級〜3級

 4月6日(月)より受験申込受付開始<中止>

・試験の詳細についてはこちら


■4月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい。
 ※法律相談のみ当日の先着順となります。

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:4月15日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

●法律相談

 日時:4月1日(水) 午前9時30分〜午前11時30分 

 相談員:弁護士

 ※当日の先着順

●経営・創業相談

 日時:4月15日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当所経営指導員


■日本政策金融公庫(国民生活事業)金利情報

 (令和2年4月1日改定)

 ・経営改善貸付(マル経):1.21%

 ・普通貸付:基準利率1.21〜2.10% (担保提供)

         基準利率2.16〜2.45% (担保不要)

 ※普通貸付は、ご返済期間や担保の有無など

   によって異なる利率が適用されます。

 ・新創業融資制度:基準利率2.46〜2.75%

 ※税務申告を2期終えていない方が対象

  各種要件により異なる利率が適用されます。

 ・教育ローン:1.66%

 日本政策金融公庫(国民生活事業)の金利情報についてはこちら


■商店街情報誌「GO fun」-digest- VOL0.5刊行

・詳細についてはこちら


■2020年度検定試験施行日等のご案内

・詳細についてはこちら


■3月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい。
 ※法律相談のみ当日の先着順となります。

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:3月18日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

●法律相談

 日時:3月4日(水) 午前9時30分〜午前11時30分 

 相談員:弁護士

 ※当日の先着順

●労務相談

 日時:3月10日(火)午後1時〜午後5時

 相談員:社会保険労務士

●経営・創業相談

 日時:3月25日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:中小企業診断士

 日時:3月18日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当所経営指導員

●税務相談(確定申告の個別相談)

 日時:3月9日(月)午前9時30分〜午後4時

 相談員:税理士
 対象:小企業納税者


■2月実施 第154回簿記検定 合格発表

・合格発表はこちら


■「Googleマイビジネス集客法と口コミ返信のコツ
  開催中止のお知らせ

新型コロナウィルス感染症が拡大している状況を鑑み、受講者の皆様の健康・安全面を考慮しました結果、本セミナーの開催を中止する事となりました。

参加を予定されていた皆様には大変御迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜ります様お願い申し上げます。


<Googleマイビジネス活用セミナーのご案内>

■Googleマイビジネス集客法と口コミ返信のコツ

 日時:令和2年3月12日(木)19:00〜21:00

場所:新宮商工会議所2階大ホール

・詳細についてはこちら ※開催中止


■日本政策金融公庫(国民生活事業)金利情報

 (令和2年3月2日改定)

 ・経営改善貸付(マル経):1.21%

 ・普通貸付:基準利率1.21〜2.00% (担保提供)

         基準利率2.16〜2.35% (担保不要)

 ※普通貸付は、ご返済期間や担保の有無など

   によって異なる利率が適用されます。

 ・新創業融資制度:基準利率2.56〜2.75%

 ※税務申告を2期終えていない方が対象

  各種要件により異なる利率が適用されます。

 ・教育ローン:1.66%

 日本政策金融公庫(国民生活事業)の金利情報についてはこちら


新宮市内事業主の皆様へ

 令和元年度 新宮市内優良従業員表彰 候補者推薦のお願い

・表彰要領、推薦用紙等のダウンロードについてはこちら


■2月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい。
 ※法律相談のみ当日の先着順となります。

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:2月19日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

<日本政策金融公庫 中小企業事業>

 日時:2月21日(金) 午後1時〜午後2時

 相談員:中小企業事業 公庫職員

●法律相談

 日時:2月5日(水) 午前9時30分〜午前11時30分 

 相談員:弁護士

 ※当日の先着順

●労務相談

 日時:2月18日(火)午後1時〜午後5時

 相談員:社会保険労務士


■日本政策金融公庫(国民生活事業)金利情報

 (令和2年2月3日改定)

 ・経営改善貸付(マル経):1.21%

 ・普通貸付:基準利率1.21〜2.10% (担保提供)

         基準利率2.16〜2.45% (担保不要)

 ※普通貸付は、ご返済期間や担保の有無など

   によって異なる利率が適用されます。

 ・新創業融資制度:基準利率2.56〜2.85%

 ※税務申告を2期終えていない方が対象

  各種要件により異なる利率が適用されます。

 ・教育ローン:1.66%

 日本政策金融公庫(国民生活事業)の金利情報についてはこちら


<セミナーのご案内>

■小さく始める創業講座

 「創業前後のモヤモヤを解決する起業に関する“基本のキ”」

日時:令和2年1月25日(土)14:30〜16:30

場所:新宮商工会議所2階大ホール

・詳細についてはこちら


<セミナーのご案内> 事業主・経理担当者の皆様へ

■決算・申告時に慌てない

 「軽減税率制度導入後の会計処理実務」

日時:令和2年1月28日(火)19:00〜21:00

場所:新宮商工会議所2階大ホール

・詳細についてはこちら


■1月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい。
 ※法律相談のみ当日の先着順となります。

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:1月15日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

●法律相談

 日時:1月8日(水) 午前9時30分〜午前11時30分 

 相談員:弁護士

 ※当日の先着順

●経営・創業相談
 日時:1月21日(火)午後1時〜午後5時
 相談員:中小企業診断士

 日時:1月15日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当所経営指導員

●労務相談

 日時:1月14日(火)午後1時〜午後5時

 相談員:社会保険労務士


新宮市商店街連合会よりお知らせ

■加盟店で使用できる商品券が当たる!

 「しんぐうお年玉宝くじ」1月9日当選発表!

・詳細についてはこちら


■令和2年 年頭所感

・詳細についてはこちら


■日本政策金融公庫(国民生活事業)金利情報

 (令和2年1月6日改定)

 ・経営改善貸付(マル経):1.21%

 ・普通貸付:基準利率1.21〜2.10% (担保提供)

         基準利率2.16〜2.45% (担保不要)

 ※普通貸付は、ご返済期間や担保の有無など

   によって異なる利率が適用されます。

 ・新創業融資制度:基準利率2.56〜2.85%

 ※税務申告を2期終えていない方が対象

  各種要件により異なる利率が適用されます。

 ・教育ローン:1.66%

 日本政策金融公庫(国民生活事業)の金利情報についてはこちら


■年末年始の業務について

 年末年始の通常業務は下記の通りです。宜しくお願い申し上げます。

  (年末)令和元年12月27日(金)午後5時まで

  (年始)令和2年1月6日(月)午前9時より


■1月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい。
 ※法律相談のみ当日の先着順となります。

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:1月15日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

●法律相談

 日時:1月8日(水) 午前9時30分〜午前11時30分 

 相談員:弁護士

 ※当日の先着順

●経営・創業相談
 日時:1月21日(火)午後1時〜午後5時
 相談員:中小企業診断士

 日時:1月15日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当所経営指導員

●労務相談

 日時:1月14日(火)午後1時〜午後5時

 相談員:社会保険労務士


■第154回 簿記検定 2級・3級

 第85回 リテールマーケティング検定 2級・3級

 12月16日(月)より受験申込受付開始

・試験の詳細についてはこちら


■日本政策金融公庫(国民生活事業)金利情報

 (令和元年12月2日改定)

 ・経営改善貸付(マル経):1.21%

 ・普通貸付:基準利率1.21〜2.10% (担保提供)

         基準利率2.16〜2.45% (担保不要)

 ※普通貸付は、ご返済期間や担保の有無など

   によって異なる利率が適用されます。

 ・新創業融資制度:基準利率2.56〜2.85%

 ※税務申告を2期終えていない方が対象

  各種要件により異なる利率が適用されます。

 ・教育ローン:1.66%

 日本政策金融公庫(国民生活事業)の金利情報についてはこちら


新宮市商店街連合会よりお知らせ

■加盟店で使用できる商品券が当たる!

 第3回「しんぐうお年玉宝くじ」11月25日から開催!!

・詳細についてはこちら


■総務省 統一QR「JPQR」普及事業のお知らせ

コード決済の小規模店舗を含めた広範な普及を図るために、一般社団法人キャッシュレス推進協議会の策定する統一QRコード・バーコード(JPQR)を面的に導入し、地域における加盟店開拓業務プロセス等の検証と、低廉な決済手数料率でのサービス提供等によるキャッシュレス化の進展の検証を4つの地域(岩手県、長野県、和歌山県、福岡県の県全域)にて行います。

・詳細についてはこちら (JPQRホームページ)

・本事業の申込期間延長等について


■12月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい。
 ※法律相談のみ当日の先着順となります。

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:12月18日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

<日本政策金融公庫 中小企業事業>

 日時:12月20日(金) 午後1時〜午後2時

 相談員:中小企業事業 公庫職員

●法律相談

 日時:12月4日(水) 午前9時30分〜午前11時30分 

 相談員:弁護士

 ※当日の先着順

●経営・創業相談

 日時:12月18日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当所経営指導員

●労務相談

 日時:12月10日(火)午後1時〜午後5時

 相談員:社会保険労務士

●特許等相談(特許・実用新案・意匠・商標)

 日時:12月12日(木)午後1時30分〜午後4時30分

 相談員:知財コーディネータ


■第218回1級〜6級 珠算検定

 12月2日(月)より受験申込受付開始

 ・試験の詳細についてはこちら


■11月実施 第153回簿記検定 合格発表

・合格発表はこちら


■11月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい。
 ※法律相談のみ当日の先着順となります。

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業 一日公庫>

 日時:11月20日(水) 午前11時30分〜午後4時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

<和歌山県信用保証協会>

 日時:11月13日(水) 午後1時〜午後3時

 相談員:信用保証協会 協会職員

●法律相談

 日時:11月6日(水) 午前9時30分〜午前11時30分 

 相談員:弁護士

 ※当日の先着順

●経営・創業相談

 日時:11月20日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当所経営指導員

●労務相談

 日時:11月12日(火)午後1時〜午後5時

 相談員:社会保険労務士


■日本政策金融公庫(国民生活事業)金利情報

 (令和元年11月1日改定)

 ・経営改善貸付(マル経):1.21%

 ・普通貸付:基準利率1.21〜2.10% (担保提供)

         基準利率2.16〜2.45% (担保不要)

 ※普通貸付は、ご返済期間や担保の有無など

   によって異なる利率が適用されます。

 ・新創業融資制度:基準利率2.56〜2.85%

 ※税務申告を2期終えていない方が対象

  各種要件により異なる利率が適用されます。

 ・教育ローン:1.66%

 日本政策金融公庫(国民生活事業)の金利情報についてはこちら


■「新宮秋まつり」延期のお知らせ

10月13日(日)に開催を予定しておりました「新宮秋まつり」は台風接近のため、翌14日(月)へと延期させて頂きます。
・詳細についてはこちら (新宮市ホームページ)


■第8回 新宮・那智勝浦天空ハーフマラソン大会

 物産・飲食ブース出店者募集![10月15日締切]

・詳細についてはこちら


■忠度まつり2019

 10月27日(日)午前10時〜午後2時
 熊野川ドームさつきにて開催!

 <<< 木馬レース参加チーム大募集![10月18日締切]

・詳細についてはこちら


■第153回1級〜3級 簿記検定

 10月1日(火)より受験申込受付開始

 ・インターネット申込についてはこちら

 ・試験の詳細についてはこちら


■10月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい。
 ※法律相談のみ当日の先着順となります。

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:10月16日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

日本政策金融公庫 中小企業事業

 日時:10月25日(金) 午後1時〜午後2時

 相談員:中小企業事業 公庫職員

●法律相談

 日時:10月2日(水) 午前9時30分〜午前11時30分 

 相談員:弁護士

 ※当日の先着順

●経営・創業相談

 日時:10月16日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当所経営指導員

●労務相談

 日時:10月8日(火)午後1時〜午後5時

 相談員:社会保険労務士


■9月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい。
 ※法律相談のみ当日の先着順となります。

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:9月18日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

<和歌山県信用保証協会>

 日時:9月18日(水) 午後1時〜午後3時

 相談員:保証協会 協会職員

●法律相談

 日時:9月4日(水) 午前9時30分〜午前11時30分 

 相談員:弁護士

 ※当日の先着順

●経営・創業相談

 日時:9月25日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:中小企業診断士

 日時:9月18日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当所経営指導員

●特許等相談(特許・実用新案・意匠・商標)

 日時:9月12日(木)午後1時30分〜午後4時30分

 相談員:知財コーディネータ


■日本政策金融公庫(国民生活事業)金利情報

 (令和元年9月2日改定)

 ・経営改善貸付(マル経):1.21%

 ・普通貸付:基準利率1.16〜1.83% (担保提供)

         基準利率2.16〜2.23% (担保不要)

 ※普通貸付は、ご返済期間や担保の有無など

   によって異なる利率が適用されます。

 ・新創業融資制度:基準利率2.51〜2.58%

 ※税務申告を2期終えていない方が対象

  各種要件により異なる利率が適用されます。

 ・教育ローン:1.71%

 日本政策金融公庫(国民生活事業)の金利情報についてはこちら


■軽減税率対策補助金の公募について

消費税軽減税率制度(複数税率)への対応が必要となる中小企業・小規模事業者等の方々が、複数税率対応レジの導入や、受発注システムの改修などを行うにあたって、その経費の一部を補助する制度です。

・詳細についてはこちら
 (軽減税率対策補助金事務局HP)


 平成30年度補正

■IT導入補助金の二次公募について

中小企業・小規模事業者等の皆様がITツール(ソフトウェア、サービス等)を導入する経費の一部を補助する制度です。

・詳細についてはこちら
(サービス等生産性向上IT導入支援事業ホームページ)


 平成30年度補正

ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金の
 二次公募について

中小企業・小規模事業者等が取り組む、生産性向上に資する革新的なサービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善に必要な設備投資等を支援する制度です。

・詳細についてはこちら
(全国中小企業団体中央会ホームページ)

      

■新宮秋まつり2019情報サイトオープン!
・新宮秋まつりの概要、参加要項及び申込書等はこちら


■第217回1級〜6級 珠算検定

 8月19日(月)より受験申込受付開始

 ・試験の詳細についてはこちら


■ふるさとUターンフェア企業説明会2019

時:2019年8月11日(日)午後1時〜午後3時30分

場所:新宮市役所別館(旧職業訓練センター)

・参加企業、詳細についてはこちら
(新宮市ホームページ)
      


■お盆休業のお知らせ

休業期間:8月14日(水)〜8月16日(金)

※8月19日(月)より通常通り業務を開始いたします。

期間中は大変ご不便をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。


<セミナーのご案内>

■「おもてなし英会話接客セミナー」

日時:2019年8月22日(木)・9月19日(木)・10月29日(火)

   各開催日共19:00〜21:00 定員20名

場所:新宮商工会議所2階大ホール

・詳細についてはこちら


<説明会のご案内>

■「キャッシュレス・消費者還元事業説明会」

日時:2019年8月6日(火)14:30〜15:30

場所:新宮商工会議所2階大ホール

・詳細についてはこちら


■日本政策金融公庫(国民生活事業)金利情報

 (令和元年8月1日改定)

 ・経営改善貸付(マル経):1.21%

 ・普通貸付:基準利率1.16〜1.95% (担保提供)

         基準利率2.16〜2.35% (担保不要)

 ※普通貸付は、ご返済期間や担保の有無など

   によって異なる利率が適用されます。

 ・新創業融資制度:基準利率2.51〜2.70%

 ※税務申告を2期終えていない方が対象

  各種要件により異なる利率が適用されます。

 ・教育ローン:1.71%

 日本政策金融公庫(国民生活事業)の金利情報についてはこちら


<セミナーのご案内>

■「スマホを活用したインバウンド対策セミナー」

日時:2019年7月31日(水)19:00〜21:00

場所:新宮商工会議所2階大ホール

・詳細についてはこちら


■8月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい。
 ※法律相談のみ当日の先着順となります。

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:8月21日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

<日本政策金融公庫 中小企業事業>

 日時:8月23日(金) 午後1時〜午後2時

 相談員:中小企業事業 公庫職員

●法律相談

 日時:8月7日(水) 午前9時30分〜午前11時30分 

 相談員:弁護士

 ※当日の先着順

●経営・創業相談

 日時:8月21日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当所経営指導員


(公財)和歌山産業振興財団よりお知らせ

■「出張総合相談会」

日時:2019年8月29日(木)13:00〜17:00

場所:東牟婁振興局

・詳細についてはこちら


(公財)日本電信電話ユーザ協会 和歌山支部

eラーニング「ハラスメント対策講座」・

 「標的型攻撃メール予防訓練」のご案内

・お申込み及び詳細についてはこちら

・和歌山支部ホームページについてはこちら


 わかやま産業振興財団よりお知らせ

■「わかやま地域課題解決型起業支援補助金」の公募について

県内における社会的事業における効果的な起業を促進し、地域の諸課題の解決を通じた地域活力の向上を図ることを目的に、県内で創業する者に対して、その初期投資に必要な経費の一部を補助します。
さらに、移住者に対しては、和歌山県から上乗せ補助、市町村からは定額補助を行います。

・詳細についてはこちら
(わかやま産業振興財団ホームページ)


 わかやま産業振興財団よりお知らせ

■「わかやま産品商談会in和歌山」出展者募集

県内企業の販路開拓を支援し、県内企業と県内外の購買企業の皆様に商談の場を提供する商談会を開催いたします。

・詳細についてはこちら
(和歌山県ホームページ)


■日本政策金融公庫(国民生活事業)金利情報

 (令和元年7月1日改定)

 ・経営改善貸付(マル経):1.21%

 ・普通貸付:基準利率1.16〜1.95% (担保提供)

         基準利率2.16〜2.35% (担保不要)

 ※普通貸付は、ご返済期間や担保の有無など

   によって異なる利率が適用されます。

 ・新創業融資制度:基準利率2.51〜2.70%

 ※税務申告を2期終えていない方が対象

  各種要件により異なる利率が適用されます。

 ・教育ローン:1.71%

 日本政策金融公庫(国民生活事業)の金利情報についてはこちら


■総務省 統一QR「JPQR」普及事業
 導入店舗向け説明会のお知らせ

日時:2019年6月27日(木)@14:30〜 A19:00〜

    ※@とAの内容は同じです。

場所:新宮商工会議所2階大ホール

・説明会の詳細についてはこちら

・JPQR普及事業についてはこちら (和歌山県ホームページ)


 わかやま産業振興財団よりお知らせ

■経営支援等補助金募集のご案内

国内展示会へ出展する県内小規模事業者を対象に

経費の一部を補助する補助金の公募がはじまりました。

・詳細についてはこちら
(わかやま産業振興財団ホームページ)


■6月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい。
 ※法律相談のみ当日の先着順となります。

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:6月19日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

●法律相談

 日時:6月5日(水) 午前9時30分〜午前11時30分 

 相談員:弁護士

 ※当日の先着順

●発明などに関する相談会(特許・実用新案・意匠・商標)

 日時:6月13日(木)午後1時30分〜午後4時30分

 相談員:知財コーディネータ

●経営・創業相談

 日時:6月18日(火)午後1時〜午後5時

 相談員:中小企業診断士

 日時:6月19日(水)午後1時〜午後5時

 相談員:当所経営指導員


■日本政策金融公庫(国民生活事業)金利情報

 (令和元年6月3日改定)

 ・経営改善貸付(マル経):1.21%

 ・普通貸付:基準利率1.16〜2.05% (担保提供)

         基準利率2.16〜2.45% (担保不要)

 ※普通貸付は、ご返済期間や担保の有無など

   によって異なる利率が適用されます。

 ・新創業融資制度:基準利率2.51〜2.80%

 ※税務申告を2期終えていない方が対象

  各種要件により異なる利率が適用されます。

 ・教育ローン:1.71%

 日本政策金融公庫(国民生活事業)の金利情報についてはこちら


消費者感謝デー実行委員会よりお知らせ

消費者感謝デー各種イベント開催

6月15日(土)駅前本通り・丹鶴・仲之町・谷王子商店街

・イベントの詳細についてはこちら


<セミナーのご案内>

■「キャッシュレス決済で売上アップする秘訣」
 〜キャッシュレス決済導入を売上増加に繋げるポイント〜

日時:2019年6月10日(月)19:00〜21:00

場所:新宮商工会議所2階大ホール

・詳細についてはこちら


■平成30年度第2次補正予算
  小規模事業者持続化補助金の公募について

小規模事業者の皆様が販路開拓に取り組むなどの

費用を補助する補助金の公募がはじまりました。

・詳細についてはこちら
(持続化補助金事務局ホームページ)


<セミナーのご案内>

■「消費税軽減税率&インボイス制度まるわかりセミナー」

日時:@2019年5月29日(水)19:00〜21:00

     A2019年5月30日(木)14:00〜16:00

    ※@とAの内容は同じです。

場所:新宮商工会議所2階大ホール

・詳細についてはこちら


■第84回2級・3級 リテールマーケティング(販売士)検定
 5月13日(月)より受験申込受付開始

・詳細についてはこちら


■日本政策金融公庫(国民生活事業)金利情報

 (令和元年5月7日改定)

 ・経営改善貸付(マル経):1.21%

 ・普通貸付:基準利率1.16〜2.15% (担保提供)

         基準利率2.16〜2.55% (担保不要)

 ※普通貸付は、ご返済期間や担保の有無など

   によって異なる利率が適用されます。

  ・新創業融資制度:基準利率2.51〜2.90%

 ※税務申告を2期終えていない方が対象

  各種要件により異なる利率が適用されます。

 ・教育ローン:1.71%

 日本政策金融公庫(国民生活事業)の金利情報についてはこちら


■5月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい。
 ※法律相談のみ当日の先着順となります。

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:5月15日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

<日本政策金融公庫 中小企業事業>

 日時:5月14日(火) 午後1時〜午後2時

 相談員:中小企業事業 公庫職員

<和歌山県信用保証協会>

 日時:5月23日(木) 午後1時〜午後3時

 相談員:協会職員

●法律相談

 日時:5月8日(水) 午前9時30分〜午前11時30分 

 相談員:弁護士

 ※当日の先着順

●経営・創業相談

 日時:5月15日(水) 午後1時〜午後5時

 相談員:当所経営指導員


■第42回2級・3級福祉住環境コーディネーター検定
 4月23日(火)より受験申込受付開始

※福祉住環境コーディネーター検定の申込については、
  東京商工会議所へ直接お申込み下さい。


■第216回1級〜6級 珠算検定

 4月15日(月)より受験申込受付開始

 ・試験の詳細についてはこちら


■第152回1級〜3級 簿記検定

 4月8日(月)より受験申込受付開始

 ・インターネット申込についてはこちら

 ・試験の詳細についてはこちら


<新宮税務署よりお知らせ>

■消費税軽減税率制度説明会

 @会場:新宮納税協会

  5月15日(水)13:00〜13:30

  5月29日(水)13:00〜13:30

 A会場:新宮税務署1階会議室

  5月9日(木)14:00〜14:30

  5月21日(火)14:00〜14:30

 B会場:新宮商工会議所

  6月6日(木)19:00〜19:30


<和歌山県観光連盟よりお知らせ>

■「和みわかやまっぷwithスタンプラリー」への

  掲載店舗募集について

・詳細についてはこちら (和歌山県観光連盟HP


■日本政策金融公庫(国民生活事業)金利情報

 (平成31年4月1日改定)

 ・経営改善貸付(マル経):1.21%

 ・普通貸付:基準利率1.16〜2.15% (担保提供)

         基準利率2.16〜2.55% (担保不要)

 ※普通貸付は、ご返済期間や担保の有無など

   によって異なる利率が適用されます。

  ・新創業融資制度:基準利率2.51〜2.90%

 ※税務申告を2期終えていない方が対象

  各種要件により異なる利率が適用されます。

 ・教育ローン:1.78%

 日本政策金融公庫(国民生活事業)の金利情報についてはこちら


■4月専門相談日程のご案内(無料)

 ◎相談会場は全て商工会議所内で行います。
 ◎ご希望の方は商工会議所22ー5144までお申込み下さい。
 ※法律相談のみ当日の先着順となります。

●金融相談

<日本政策金融公庫 国民生活事業>

 日時:4月17日(水) 午前11時〜午後3時

 相談員:国民生活事業 公庫職員

●法律相談

 日時:4月3日(水) 午前9時30分〜午前11時30分 

 相談員:弁護士

 ※当日の先着順

●経営・創業相談

 日時:4月17日(水) 午後1時〜午後5時

 相談員:当所経営指導員


<第453号:令和5年4月30日発行>

■第156回通常議員総会を開催

■各種相談についてのご案内


<第452号:令和5年3月31日発行>

■市内3商店街情報誌を製作・刊行

■各種相談についてのご案内


<第451号:令和5年2月28日発行>

■令和4年分確定申告についてお知らせ

■ビジネスマナーセミナーのご案内


<第450号:令和5年1月31日発行>

■新春年賀会を開催

■各種補助金のご案内


<第449号:令和5年1月1日発行>

■年頭所感

■優良従業員表彰候補者推薦のお願い


<第448号:令和4年11月30日発行>

■第155回臨時議員総会開催

■各種相談会・セミナーのご案内


新宮商工会議所
〒647-0045 和歌山県新宮市井の沢3-8

TEL0735-22-5144 FAX0735-21-7700 E-MAILinfo@shingu-cci.or.jp

新宮商工会議所